平成23年3月5日
今年も3月3日の「ひなまつり」の日におひなさまのお人形が飾られた。
ほんとはもっと早い目に出しとくもんだと思うけど、まぁいいか。
考えてみたら、僕が生まれる前から毎年飾られてるお人形だから大先輩だったんだ。
もちろん、いたずらなんかは絶対しないよ。
週末は特にお出かけする予定はなくてお庭でボール遊びしてたんだけど、あまりにいいお天気だったからどっかに行こうかってことになったよ。
といってもお昼を過ぎてからの出発だから、遠いとこへは行くのは無理なので近場っていうことで「舞洲緑地」に行った。
僕んちは、たいていお出かけするときは朝早く出て早い目に帰るっていうパターンが多いんだ。そのほうが道も混まなくていいし、おうちに帰ってからのんびりできるってことらしいけど僕もそのほうがいいんだ。帰ってからひと寝入りできるからね。
ひさしぶりの「舞洲緑地」だったけど、ひろ〜いとこに人も少なくていっぱい歩いて遊べたよ。それにこの日はとても暖かくて、ここの公園から大阪湾をまたいで見える神戸方面はちょっとモヤってた。
空は真っ青で、見上げてて白いものは、飛行機雲くらいだった。
それに海もお日様に照らされて、ピカピカ光ってたよ。
ここの公園にはいろんな木や花が植えられてて、桜の木もいっぱいあるから春になったらお花見に来ないといけないなぁ。
平成23年3月12日
東北地方の大地震、大変な惨事になってしまいましたね。
そのときは大阪でも揺れたんだけど、運悪く僕一人でお留守番中だったんでびっくりしたよ。お母さんが帰ってきたとき出迎えはしたものの、僕ががいつになく機嫌が悪かったんで、ひとりでどんなにビビってたか分かってもらえたみたい。
でも現地で被災した人に比べればなんてことはないし、平気だけどね。
お亡くなりになった人とともに、報道されてないけど被災したワンコ達のご冥福をお祈りします。
テレビ見てても飼い主さんといっしょに避難できたワンコを見るとホッとするね。
不謹慎って怒られそうだけど、話は変わってここのサイトのキリ番もいよいよ180,000。
キリ番と前後賞の方は気兼ねなくここの掲示板に書込みしてね。

※↓は、このところよくやってるジャンプキャッチごっこの様子。
平成23年3月20日
今回の未曾有の大震災に被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
本当のご苦労はこれからだし、現に福島原発では現在進行形で危機が続いてるのは心が痛むところですね。
でも震災から10日経って生存者が救助されたりもして、警察や消防・自衛隊の皆さんも必死で頑張ってるんだね。
それと僕たちワンコをはじめ動物の保護のために「日本獣医師会」っていうとこが動いてくれてるみたいだ。東北のワンコたちも頑張って欲しいね。
                                   →リンクはこちら
今週はお天気のいい日に近くの「うさぎさん公園」に連れて行ってもらった。
僕は近頃うさぎさんが大好きで、うさぎさんもあんまり怖がらずにお互いの鼻をくっつけあえるくらいになってるんで、一度は外でいっしょに遊べたら、と思ってる。
この日は近くの子供も遊びに来てて、いっしょに遊んだよ。
僕がうさぎさんに夢中になってるあいだに耳をひっぱったりしてたみたい・・・。
それと、お彼岸ということで僕もいっしょにお墓参りに行った。
そんなときも、「被災した人達はお墓参りもできないんだろうなぁ。」ってつい考えてしまうよねぇ。
でもその帰りに寄った公園では桜のつぼみも少しはふくらんできてたよ。
被災地の生き残った桜も花を咲かせるだろうから、苦労の中でも少しは心を休めることができればいいね。
平成23年3月26日
僕のおうちは普段はそれほどテレビは見ないんだけど、この二週間はほとんどつけっぱなしって感じだったよ。大震災が起きてからは日本中の人がそうなんじゃないかなぁ。
被災していない関西でもいろんな情報にふれて気分も落ち込んでる人が多いね。
もちろん実際に被災した人に比べればなんてことないけどね。
うちの親戚にも東京で生まれて四ヶ月の赤ちゃんがいる人がいて、一時水道のお水が使えないっていうんで、うちのお母さんにお水を手に入れて欲しいっていう連絡があって、お母さんが何箇所か廻ったけど、結局ちょっとしか手に入れられなかったそうだよ。
それと、ネットの記事で、「愛犬、83歳女性救う…散歩コースと逆の高台へ」っていうのがあった。見た人もいるだろうと思うけど、こういう報道も読むとホっとするよね。

                                        詳細はこちら
沈んでばっかりでもいけないっていうことで、お姉ちゃんが帰りに「ほっぷしゅうくりーむ」っていうお菓子を買ってきた。
外はクッキーみたいにカリカリで、中のカスタードクリームはふんわりとしてておいしかった。りきまるはダメって言われてたけど、お父さんにちょっとだけもらったんだ。
割と有名なお菓子らしいね。
僕自身がお手伝いでできることは何もないけど、かしこくしてるのと、おうちの人の癒しになってればいいのかなぁって思ってる。
平成23年4月3日
今週末はおうちの人がみんな忙しいらしくて、お出かけはなしかぁって思ってたら、午後ちょっと遅くに松尾寺に桜を見に行った。
そしたら、全然知らなかったんだけど「松尾寺桜まつり」っていうのをやってて大賑わいだったよ。
この行事は毎年恒例の行事で、護摩焚き法要・稚児行列、それにお琴とかの演奏会とかもある大きなお祭りで、護摩供養が終了すると、中央の丸太で組まれていた囲いが解体されて護摩を焚いていた場所に平に並べられる。
並べられた後は、檀家さんや近隣の方などが手を引かれて、火が燻ぶる丸太の上を裸足で渡るんだ。そうしたら身体の中の悪いものが出て行くんだって。
うちのおうちの人もみんなで来たことがあるらしいけど、ワンコはもちろんそんなことは無理なので、見てただけ。
境内の別の場所では和菓子とお茶のふるまいがあって、お母さんは楽しんでたよ。
その代金は東日本大震災の義援金になるんだって言ってた。
いつもならここの裏山の公園に行くのが常なんだけど、この日は人も多いので、久保惣美術館の横の「ひつじさんとうさぎさん公園」へ。
この半月くらいで何回も来てるのはお目当てのうさぎさんがいるから。
最近の僕のマイブームなんだよ。うさぎさんは。
ここの公園では桜も咲いてたけど、早くもたくさんのこいのぼりが掲げられてた。
この日は思いがけず楽しい日だったよ。
季節もこれからよくなって来るから、気分転換にお出かけして外の空気を吸わないとね。
平成23年4月10日
お弁当を持ってどこかにお花見に行こうかっていうことになったんだけど、有名な所はどこも混雑してるだろうなぁって思ってたら、先月、舞洲に行ったときに桜の木がたくさんあったのを思い出したので、結局舞洲に行ってみた。
この日はポカポカ陽気の中、いっぱい散歩してお腹をすかして、その後お弁当を食べてから早い目におうちに帰ってお昼寝っていうのがいつものパターンなんだけど、この日はまだ時間も早かったので、もう一箇所別のとこに行った。
それから、今週は狂犬病の注射をした。
僕は毎回地域の公園に巡回で来てくれる先生に注射してもらってる。「**日は**公園で」っていう通知が来るからね。みんなはかかりつけの医院でしてもらってるのかな。
春はほかにもフィラリアとか血液検査とか控えてて忙しいよね。
それと、またお父さんがPENのアイテムを増やしてた。PEN用のバッグとカメラにつけるアクセサリ。
写真の腕があがるとかとは全く関係ないものばっかり増えてくような気が・・・。
平成23年4月16日
東日本大震災からひと月が過ぎたけど、僕たちワンコやネコとか被災したペットたちもたくさん保護されてて、東北各県の保健所とか獣医師の先生、あるいは民間の人達で飼い主探しや里親探しをしてくれてるみたいだ。
ただし、福島の原子力発電所の問題はまだまだ解決してなくて、避難地域に取り残されてるペットや家畜たちのことを考えると胸が痛むよね。
おうちの人もいろんな募金や呼びかけを見たりしてるけど、できる範囲で協力するつもりみたい。
押しつけじゃなくて自発的なものじゃないと長く続かないもんね。
「がんばれ!」っていうスローガンも、被災した人たちの負担になっちゃいけないんでここの表紙からもはずしといたらしい。
東北の桜も咲く頃だと思うけど、被災地の人やワンコもちょっとは心を休めて欲しいね。
平成23年4月24日
4月23日と24日はいつものチーム泉州の仲間と旅行に行ってきた。
去年の同じ頃に和歌山に一泊で旅行したのに引き続いて今年は岡山の牛窓ってとこ。
今年はチーム泉州の中で都合がついたのは僕とごん太くん、六華ちゃん、それとナナコちゃんで、ちょっと淋しかったけど、なんと今年はさくらちゃんも参加。
全体の行程としては、初日は「岡山農業公園ドイツの森」で遊んでから、お泊りは牛窓にある「ラハイナ」っていうペットもいっしょに泊まれるホテル。
二日目はここのドッグランとか近所で遊んでから「「牛窓オリーブ園」に行き、お昼は同じ牛窓のレストランに行くっていう予定。
最初に行ったのは「岡山農業公園ドイツの森」。
ここは綺麗に整備された公園で、「街のエリア」「村のエリア」「牧場のエリア」に分かれてて、どこも足を踏み入れるとほんとにドイツの田舎に来たっていう感じ(実際に行ったことないけどね・・・。)
僕は二度目なんだけど、今の季節はチューリップがいっぱい咲いててほんとに綺麗だったよ。
お昼はここの村エリアにあるお店のピザとパン。
ドイツパンのレシピを基に再現した生地を石窯で焼いた大きなクルミパンと、同じく窯で焼き上げたピザはとってもおいしかった。もちろん僕ももらったよ。
それと、街のエリアにあるお店にはソーセージやチーズ、それとアイスクリームなんかのドイツのおいしい乳製品とかがたくさん並んでたよ。
そういったものを売ってるお店もおしゃれだった。
お昼を済ませたあとは「牧場のエリア」へ。
ここにはヤギさんやウサギさん、それに羊さんがいっぱいいた。特に赤ちゃん羊はとっても可愛かった。
「羊の毛刈りショー」っていうのもする予定だったらしいんだけど、この日は午前中雨だったから中止になったらしい。
僕は羊やウサギさんが大好きなんだけど、なんとさくらちゃんも同じくヤギや羊が大好きだっていうことがわかった。もちろん中でワンコといっしょに遊んだりはできないんだけど、僕とさくらちゃんで柵の前で「お〜い!こっちおいでよ!」って声を出して呼んでたんだ。
さくらちゃんなんかは柵を乗り越えて遊びに行こうとしてたよ。
その後、お花畑の前で集合写真を撮った。
今回は写真をいっぱい撮ったので、続きは次回。
あ、それとちょっとしたサプライズもあったのでお楽しみに。
平成23年4月26日
ドイツの森でいっぱい遊んだ後は、宿舎の「ラハイナ」っていうペットといっしょに泊まれるホテルへ。
ドイツの森から1時間ちょっと走った牛窓の海沿いのペンション風のおしゃれなホテル。
景色もとってもよかった。それにここの専用ドッグランは普通にある平面の広場じゃなく山の斜面を利用したとこなので、上から下まで降りて登って走り回るとかなり運動になった。ナナコちゃんとさくらちゃんは思い切りかけっこしてたよ。
それに、サービスでホテルのHPで画像でみんなの紹介をしてくれてる。
                         →ラハイナのHPの「お泊りワンちゃん」のとこ。
夕食はさすが瀬戸内、お魚料理中心でお父さん達は喜んでたよ。
僕たちもワンコ用のお食事を注文してもらったり、食べれるものをおすそわけしてもらった。それと、泊まったみんなのオリジナルの醤油をもらった。
ただし夜はちょっと困ったことがあった。というのは、ここのお部屋は普通のホテルと同じように各部屋が廊下に沿って並んでるんだけど、他のワンコが廊下を歩く気配がする度に、僕が気になってドアのとこに行って吠えたりうなったりするもんだから、お父さんたちがぐっすり眠れなかったらしい。
それで結局夜が明けてすぐ散歩に連れて行ってくれた。
道を海の方に降りて行くと海水浴場があって、風も涼しくて海が朝のお日様に照らされてキラキラ輝いてて気持ちよかったよ。
その後ホテルに帰って朝食。
そしてホテルを出て向かったのが「牛窓オリーブ園」。
実はここでサプライズがあった。
なんと、たなやん家の「雷くん」と、最近妹として家族になった「風花ちゃん」が合流。
雷くんも久しぶりだったけど、五ヶ月の風花ちゃんはとっても可愛かった。
いつもはおてんばさんらしいんだけど、柴の先輩たちにかこまれてこの日はちょっとおとなしかった。
オリーブ園をいっしょに散歩して、記念撮影をした。
お昼ごはんをゆっくり食べた後は帰路についた。
途中こっち方面では定番の山陽自動車道の三木SAに寄った。
ここはスターバックスはじめいろんなお店もあるし、広いドッグランや散歩道もあって、休憩にはちょうどいいもんね。
特に僕のおかげで寝不足の運転手のお父さんにはゆっくり休憩してもらってから家に帰ったよ。
そんなこんなでほんとに楽しい二日間だった。
みんなありがとう!また遊ぼう!