血液検査をしました                         その1
項目 考えられる状況・疾患 基準値 02/
6/24
04/
4/14
05/
3/15
06/
4/19
RBC 赤血球数 ↑脱水↓貧血 3.5〜7.4 6.76      
PCV 赤血球容積比 ↑脱水↓貧血 40〜55 48.0      
Hb ヘモグロビン ↑脱水↓貧血 12〜18 14.5      
MCV 平均赤血球容積    66〜77 71.0       
平均赤血球色素濃度    30〜36.9 30.2      
WBC 白血球数 ↑炎症・細菌感染・興奮・ストレス↓ウイルス感染 6000〜16900 17700      
TPHt 総タンパク量 ↑脱水↓栄養不良・肝疾患・腎疾患 4.4〜6.6 5.66      
Plat    175〜400 232      
ALT ↑肝疾患・中毒 0〜50 67 35.4 47.6 40.6
AST ↑肝・骨・筋疾患 0〜50 28 24.5 31.4 34.2
ALP ↑肝疾患・骨疾患・胆管閉塞 0〜620 103 52.3 55.9 65.0
Amy  アミラーゼ ↑膵炎↓膵機能低下 657〜1228 1127      
Glu 血糖値 ↑糖尿病・慢性膵炎↓低血糖・飢餓状態 88.7〜138 129      
BUN 尿素窒素 ↑脱水・腎障害・心不全↓タンパク欠乏症・肝疾患 5.4〜24 8.2   15.0 15.1
Cre クレアチニン ↑腎疾患・尿路閉塞 0.20〜0.70 0.7 0.61 0.69 0.80
総ビリルビン(T-BIL) 肝・胆道 0〜0.3   0.13 0.13 0.10
TP 体内蛋白質異常 5〜7   5.5 5.9 6.0
ALB 体内蛋白質異常 2.4〜3.8   3.5 3.5 3.7
A/G 体内蛋白質異常 0.87〜1.81   1.75 1.46 1.61
総コレステロール   110〜255   129 114 169
血液検査をしました                         その2
項目 考えられる状況・疾患 基準値 07/
4/18
08/
4/17
09/
4/27
10/
3/26
RBC 赤血球数 ↑脱水↓貧血 3.5〜7.4          
PCV 赤血球容積比 ↑脱水↓貧血 40〜55          
Hb ヘモグロビン ↑脱水↓貧血 12〜18          
MCV 平均赤血球容積    66〜77           
平均赤血球色素濃度    30〜36.9           
WBC 白血球数 ↑炎症・細菌感染・興奮・ストレス↓ウイルス感染 6000〜16900          
TPHt 総タンパク量 ↑脱水↓栄養不良・肝疾患・腎疾患 5.9〜8.1         5.7
Plat    175〜400           
ALT ↑肝疾患・中毒 12〜68 38.9  30.0 40.6  42
AST ↑肝・骨・筋疾患 12〜52 41.3  33.3 35.7 79
ALP ↑肝疾患・骨疾患・胆管閉塞 11〜176 59.0  50.4 60.4 85 
Amy  アミラーゼ ↑膵炎↓膵機能低下 657〜1228           
Glu 血糖値 ↑糖尿病・慢性膵炎↓低血糖・飢餓状態 88.7〜138         91 
BUN 尿素窒素 ↑脱水・腎障害・心不全↓タンパク欠乏症・肝疾患 4.1〜33.1 14.4 13.5  16.8 11.5
Cre クレアチニン ↑腎疾患・尿路閉塞 0.30〜1.33 0.80  0.74 0.99 0.84
総ビリルビン(T-BIL) 肝・胆道 0〜0.16 0.1   0.15
0.13 
0.03
TP 体内蛋白質異常 4.8〜7.4 5.8  5.5 6.0   
ALB 体内蛋白質異常 2.7〜4.2 3.9  3.3 3.6  3.8
A/G 体内蛋白質異常 0.8〜2 2.05  1.50 1.50 2
総コレステロール
110〜255 182  159 154  160
中性脂肪
17〜79



GOT
7〜49



GPT
11〜69



02/6/24
このところ下痢が続き、たまに血便も混じるので、病院で検査をしてもらいました。結果としては格別特定の病気というのではない、ということでした。
今まではそんなことは一度もなく、特に胃腸は丈夫なんだろうと思ってたので、心配しましたが、とりあえずもらったお薬を飲みながらしばらく様子見です。なんにしろ、特に原因も思い当たらないのですが、拾い食いもしばしばやってるし、なにかのはずみでおなかをこわしたのか・・・。
04/4/14
狂犬病の注射の際に、今年もフィラリアのお薬を飲み始める時期なので、検査を受けました。近頃のりきまるの食生活をみると人間の食べる濃い味の物が多くなっているのでちょっと心配でしたが、今のところなんともありませんでした。
しかし、飼い主もこれくらい健康管理しないとなあ・・・(お父さん談)。
05/03/15
このところの食生活は、以前に比べて手作り食というか、人が食べている物に近くなっていたので、コレステロールなどの数値が上がっているのではないかと心配してましたが、結果はいたって正常でした。身体が頑丈にできているんでしょうか。
なんにしても、とりあえず安心しました。
血液検査をしました                         その3
項目 考えられる状況・疾患 基準値 11/
4/30



RBC 赤血球数 ↑脱水↓貧血 3.5〜7.4          
PCV 赤血球容積比 ↑脱水↓貧血 40〜55          
Hb ヘモグロビン ↑脱水↓貧血 12〜18          
MCV 平均赤血球容積    66〜77           
平均赤血球色素濃度    30〜36.9           
WBC 白血球数 ↑炎症・細菌感染・興奮・ストレス↓ウイルス感染 6000〜16900          
TPHt 総タンパク量 ↑脱水↓栄養不良・肝疾患・腎疾患 5.1〜6.9  5.8     
 

Plat    175〜400           
ALT ↑肝疾患・中毒 12〜68 39

 
AST ↑肝・骨・筋疾患 12〜52 37


ALP ↑肝疾患・骨疾患・胆管閉塞 11〜176 103


Amy  アミラーゼ ↑膵炎↓膵機能低下 657〜1228           
Glu 血糖値 ↑糖尿病・慢性膵炎↓低血糖・飢餓状態 88.7〜138  92   
 
 
BUN 尿素窒素 ↑脱水・腎障害・心不全↓タンパク欠乏症・肝疾患 4.1〜33.1 14.1
 


Cre クレアチニン ↑腎疾患・尿路閉塞 0.30〜1.33 1.06  


総ビリルビン(T-BIL) 肝・胆道 0〜0.16  0.1  


TP 体内蛋白質異常 4.8〜7.4

 
 

ALB 体内蛋白質異常 2.7〜4.2 3.5  
 

A/G 体内蛋白質異常 0.8〜2 1.5  


総コレステロール  
110〜255 156  
 

中性脂肪
17〜79 36


GOT
7〜49



GPT
11〜69