母の独り言  (平成14年8月17日)

りきまるがうちに来てちょうど一年。
無類の犬好きの彼(旦那)と次女の希望で飼うことになったのですが、
本当に楽しい一年でした。
成長記録のようなものは、このホームページでだいたいお分かり頂けると
思いますが、りきまるが来た事によって、我が家も随分変わりました。

1.<家族の会話が増えた>
  もともと良く話をする方だとは思いますが、力丸関連の話で親子、夫婦間の
  会話が増え、家の中が賑やかです。

2.<彼の帰宅時刻が早くなった>
  夜の散歩は彼の当番なので、帰宅時刻が規則的になりました。
  どうしても遅くなってしまいそうな時は、電話連絡が入ります。(以前は無かった)
  
3.<休日も早起き>
  休日の朝の散歩も彼が行きます。りきまるが鳴いて呼ぶわけではないのですが。
  
4.<休日のレジャーにお金がかからなくなった>
  以前は遠方まで車を走らせたり、テーマパークに行ったりしていましたが、
  りきまるが来てからは、片道せいぜい小一時間、緑地公園や海は
  入場料がかからず、食事もレストランには入れないので、お弁当持ちです。
  家族皆で近くの公園を散歩することもあり、健康的な休日です。
  りきまるを連れていなければ、大きい子供達とお散歩なんて出来ません。

5.<季節をより一層感じられる様になった>
  気温、草木の様子、空の色や星の輝き方、風の流れ方など、歩かないと分からない
  季節の移り変わりを楽しんでいます。
  散歩中、りきまるが鼻を上に上げて、クンクンと風の匂いをかぐと、静かに風が
  流れているんだなと分かったり。

6.<家が傷んだ>
  ドアやフローリングが傷だらけ。網戸は2度も張り替えました。庭にはたくさん穴が出来、
  低木が何本か引っこ抜かれました。

毎日の世話は結構大変ですが、楽しくテンテコマイさせてもらっています。
恐らくりきまるは、お姉ちゃん達と同じ様に、私のお腹から生まれてきたのだと信じているでしょう。
その信頼を裏切らないように、大切に育ててやりたいと思います。
はじめてのオフ会 (平成14年10月26日)
今日な、おおいずみ緑地っていうとこであったオフ会に参加さしてもろてん。
何か行ったらワンコがいっぱい居るし、ちょっと圧倒されてたけど、そのうち慣れてきて、「おはよう!」って言ってまわったで。ブン君とも久しぶりに会って、ペロペロ・・・。のつもりが、ちょっと唸ってしもた。ごめんな。
それでしばらくしたら、1回目のゲームが始まった!!
よっしゃ〜、気合入れるで〜!!
「柴犬さんが屁をこいた」っていったら5秒止まるゲーム。動いたら負け。
こいたらくさいがな〜!(ビシッ)
あっ、動いてしもた。大阪の犬は、突っ込みいれたくなるんや!
残念ながら、予選落ち。クゥン、クゥン・・・。
そうこうしてるうちに、待ちに待ったご飯タイム!!今日のご飯はなぁにっかなぁ〜?
あっ!卵や!ウインナーや!ちょーだい、ちょーだい!珍しく、素直に渡しやがったぜ。
*************************************
ふぅ、おいしかった。

「次のゲームは、リレーです。愛犬といっしょに走りましょう!」
よし!きたっ!!なにわの(微)田舎犬は、走るのがええんや!ヨォシ、まかせろ!「よーい、ドン!」
がんばれがんばれ!いいぞ、速い速い!1位やっすごいぞ!おっ、次かい、我が部下よ(夏江のことのようです)。しっかり走ってくれよっ!!
よっしゃー!きたぁ!ハッハッハッハ・・・ヘッヘッヘッヘ・・・
バトンタッチ!かぁぁ〜っ!どんなもんだい!おかあさーん、見てたー?
わてらのチームはアンカーのコ(千代ちゃんっていう黒柴の女の子)も元気で、そのまま1位でゴール!
やっぱりぼくにはこれがええ!
3つ目のゲームは「待て」。いつもやってるやつや。
最初は、わけがわからんかって、ゴロン。あっ、お菓子くれんの?ありがとう〜って思ってついていったら、「アウト」やって。頭脳プレーは苦手」かも。
悔しいから、次のチームがやってるとき、お菓子横取りしにいったったわ!結局食べられへんかったけど。
++++++++++++++++++++++
別れの時は、早く来るもんやね。みんな、ばいばい・・・・・。
初オフ会は、こんなふうにして幕を閉じました。
あぁ、楽しかった。誘ってくれてありがとうございました。
また、会えるといいねぇ!!
りきまるショートステイに行く の巻 (平成15年1月23日)
僕んちな、外壁を塗り替えるとかで、今工事やってんねん。
毎日身軽なニイチャン達が屋根とかに登ってガシャガシャやってくれたはるんやけど、
なんや騒がしゅーて、ゆっくり昼寝出来ひんのよねぇ〜
庭は足場組んでるから、僕はずーっとお家の中。穴堀られへんし、木むしられへんし、
小鳥は来ないし、風も吹かへん。退屈でたまらんわ。

床下にシロアリ防除剤散布した後、臭いが抜けるまで、
近所の親切なオバちゃんが 「リキチャン、夕方までうちに来といたらは?」って
言ってくれはって、お言葉に甘えて行ってきましたがな、ショートステイ。
その家にはコロン君と言う甲斐犬がいるのに、オバちゃんはコロン君を
庭の隅のフェンスに繋いで、僕をコロン君の小屋の前に繋いでくれはってん。
「家の中から見える方がリキチャンも私も安心やし」 って、や〜さ〜し〜な〜!!!
オバちゃん、大好き!

「ほな力丸、夕方までお利口しときや」
「え?! お母さんは帰るん?!!」
ひとり預けられてしまった僕はちょっとだけ不安で、ちょっとだけやけどブルブルと
震えてしもた。ちょっとだけやで、情けないけど・・・

1時間程したら、下校したうちのお姉ちゃんが来てくれてん。
「あ〜ん、迎えに来てくれたんやな。ボクチャン賢くしてたよ!」
が、おうちには未だ帰れないようで、コロン君ちのお姉ちゃんとお菓子食べて
喋りだした。それでも家族が近くに居るっちゅうのはホッとするもんで、
僕もリラックスしだして、本来のりきまるにリローデッド。

先ずは庭に穴を掘ってと、花壇にも可愛いお花がぎょーさんあるやんか。
どれどれ・・
コロン君の表札も倒してっと。
ん〜ちょっと疲れたから、一眠り。(と、力丸は何とコロン君の小屋に入ってお昼寝)

夕方やっとお母さんが迎えに来てくれた。
「りきまる、お利口やったか?」
「まかしといて! ショートステイ楽しいじゃ〜ん!」
「ほんまかいな。 えー!!コロン君の小屋で寝たん?!!
 あんたそんなに神経太かったんか! なかなか根性あるやん!」
「まあな。」

最近のりきまるライフ (平成15年5月17日)

<朝の場合>
すっかり大人になったボクチャンは、我が家での地位も大分上がってきて、
時々王様になってますねん。だってもうすぐ2歳だも〜ん。

朝は下のお姉ちゃんが起きる直前にケージから出してもらって、
2階へ直行! ベッドにぴょ〜んと飛び乗って、お布団にもぐっているなっちゃんを
捜索。お顔をペロペ〜ロして起こしたげる。
僕もまだ眠たい時はそのままフカフカのお布団でウトウトすることも。

朝食のパンを3口ほどもらったら、お母さんとお散歩。
コースは子供の頃と一緒やけど、もう抱っこして池を眺めるなんて
恥ずかしい事はしーひん。もう大人やからな。
そのかわりいつも決まった場所で休憩すんねん。
公園の出口に大きな噴水があって、そのあたりに座る。お母さんもね。
そこから左を向くと、池や木々が季節の風に合わせて動いてるし、
右を向くと大きな道路に信号。車がよーけ動いたり止まったり。
お仕事や学校に行く人達がいっぱい通るし、バス停があるから
必死な顔で走って行く人なんかも見れるよ。
他のワン達もたくさん通る。 最近はチワワが流行ってるって聞いたけど、
この辺は何故か柴が多いで。 皆番犬させられてるんかな?

休憩中お母さんはブラッシングしてくれる。
もう大人やし、誰が見てるか分からんから、メッチャ賢くしてるで。
(お尻をされるとオスワリしてしまうのは ナゼ?)

お散歩から帰ったら、お待ちかねボール遊び。
うまくキャッチ出来たら 「ナイス!」「グッジョーブ!」「じょーず!」とか言って
頭や首をぐちゃぐちゃに撫でてくれるのが超嬉しい!!
最後に牛レバーの燻製をもらっておしまい。
夕方まで庭に。


<夜の場合>
日が暮れる頃、オシッコの為のお散歩。5〜10分ですぐ帰ってきて
アンヨを拭いてお家に入れてもらう。足拭きも上手いで。
お母さんはいつも、右手→左手→右足→左足 の順番に拭いてくれるから
僕もその順番に自分で足上げるねん。 穴掘って鼻がドロドロの時とかは
それも拭いてもらって、細い首輪兼リードに着替えたら、まるで室内犬の様。
ほんで皆と一緒に晩御飯。

お父さんが帰ってきてご飯が済んだら、夜のお散歩!! 待ってました!!!
せやけどこの頃お父さんイケズして、じらしたりしはるから、
今日は無し・・・? って、チト不安になるわ。
なんぼ不安でも、鼻で鳴いて催促したりすると、もっと引き伸ばされるから
ここはじっと我慢・・・・・ もう大人やからな・・・・
夜は伸びるリードで歩いたり、お父さんが自転車に乗ったり、
日によっていろいろやけど、必ず1時間位は連れてくれるねん。
お父さん大好き!! (大人になっても単純)

帰ったら体中撫でてもらって、玄関で一休み。
足拭いてお家に入ったら、ヨーグルトとビオフェルミン、夜食のフードを少し食べる。
みんなに遊んでもらって、おねむになったらケージに入るんやけど、
大体10時頃かな〜 
みんなは何時頃寝てる? 良い子は早くネンネしなさいよぉ。
りきまる様はもう大人やから、遅くまで起きててもダイジョーブやけどな。

「りき、もうお目目しょぼしょぼしてるやんか。
いつまでも遊んでんと早よ寝なさい!」